タイタンフォール(TITANFALL)が快適に楽しめるパソコン
タイタンフォール(TITANFALL)が快適なHaswell搭載モデルが税込52,980円~
タイタンフォール(TITANFALL)とは
TITANFALL(タイタンフォール)は2014年3月13日に
EA(エレクトリック・アーツ)から発売される、
FPS(一人称視点シューティング)ゲームの最新作です。
![]() |
制作にCall of Duty(コール オブ デューティ)シリーズの
スタッフが携わっているので、期待度は高いと言えます。
未来戦争を舞台にした世界観で、
オンラインマルチプレイにも対応しているので、
世界中のプレイヤーと対戦や協力プレイが楽しめます。
タイタンフォール(TITANFALL)を楽しむならBTOパソコンがおすすめ!
タイタンフォールの必要スペックはそれほど高くないですが、
高性能なPCだと、解像度(画面の広さや綺麗さ)や、
FPS数(1秒間の表示回数)を上げても、快適なプレイが楽しめます。
52,980円のHaswell搭載モデル
BTOパソコンだと、余分なソフトが入っていない分、
安く購入でき、同じ予算でもより良い(性能が高い)パーツや、
好きなパーツを選んでカスタマイズすることが出来ます。ドスパラのBTOパソコンの詳細・購入はこちら
例えば、予算を抑えて楽しみたい方は、
第4世代CoreプロセッサーHaswell)搭載モデルがおすすめです。
Core i3-4130搭載モデルなら52,980円から購入できます。
予算に余裕があれば、GPUを強化することでより長くお使い頂けます。
仕事でもご利用される方は、7万円台で4コア8スレッド対応の
Core i7-4770搭載のMagnate GEがおすすめ。こちらも
インテルHDグラフィックス搭載で新生FF14&ドラクエ10が楽しめます。第4世代インテルCore プロセッサー搭載モデルの詳細・購入はこちら
ドスパラのBTOパソコンは1年間の無料保証が付きますし、
有料ですが、3年まで延長できるので故障が不安な方におすすめです。
お支払いやお届けについて
カード払いや銀行振込はもちろん、代金引換やコンビニ払いにも対応。
さらに、クレジットカードのボーナス一括払い(手数料無料)も使えます。
夏のボーナス一括払いは、手数料無料で
支払を8月(12/21~6/15決済分)まで据置できます。
※4月1日以降に購入する場合は、消費税5%から8%となり、
実質約2.86%の値上げになってしまいます。
例:税抜き10万円のPCが105,000円から108,000円になる。
ドスパラでは2014年2月10日現在、税込で表示しています。
クレジットカードをお持ちでない方も、
ショッピングクレジットの金利・手数料が
分割12回までorボーナス1回払いの0円になるキャンペーン中です。
消費税5%で購入できる最後のチャンスです。
3月になると、品切れも予想されるので、ご検討中の方はお早めに。
ショッピングクレジットの詳細はこちらドスパラのBTOパソコンの詳細・購入はこちら
17時までの注文で最短当日出荷!
BTOパソコン専門店のドスパラでは、
17時までの注文で当日出荷が可能です。
さらにカスタマイズしても最短2日で出荷可能です。
到着までの目安
本州の方は翌日、北海道・九州の方は翌々日到着予定です。
さらに、パソコン出荷日保証サービスで、
約束の日に出荷できない場合、5,000円キャッシュバックされます。
新生活の準備をされている方や、
仕事や勉強でご利用予定の方も比較的安心して注文できます。
さらに、新生活応援セール中で、ご利用目的(仕事・勉強・趣味・遊びなど)や、
ご希望のスペック(CPU・GPU・メモリ・SSD・HDD容量)や、
カスタマイズ(液晶ディスプレイやオフィスの有無・静音化など)も自由に選べます。ドスパラのBTOパソコンの詳細・購入はこちら
夏のボーナス一括払いなら手数料無料で支払は8月!
増税前は品切れや値上げも予想されるので、早めの購入がおすすめです。
※2014年3月4日現在の情報です。
※購入される際は、リンク先の内容を再度ご確認ください。
※ショッピングクレジットは株式会社ジャックスの審査所定の審査があり、
審査の結果、キャンセルまたは別の支払方法での購入になる場合があります。
あらかじめご了承ください。
« GeForce GTX750搭載モデルが8万円台から! | トップページ | GTX860M&Core i7-4700MQ搭載ノートが124,980円(税込) »
「◎パソコンのソフト」カテゴリの記事
- Windows10搭載PCが59,980円~!(2015.07.24)
- タイタンフォール(TITANFALL)が快適に楽しめるパソコン(2014.03.04)
- WinXPサポート終了!Windows7/8.1搭載で41,123円(税込)から(2014.04.09)
- Windows7は2014年10月で出荷終了!在庫限り(2014.10.01)
- Winsows7は2015年1月13日でサポート終了!(2014.11.01)
「◎パソコンのパーツ」カテゴリの記事
- Core i5-4200M&GeForce840M搭載ノートが8万円台から(2014.04.13)
- AMD Radeon R9 290X(4GB)搭載モデルが登場!(2013.11.07)
- 新生FF14はCore i3でプレイ可能か&感想その3(2013.09.27)
- GeForceGTX960搭載モデルが99,980円から!(2015.01.23)
- 新生FF14推奨ノートPC GTX970M(3GB)搭載で17万円台!(2014.12.20)
「★ゲームパソコン」カテゴリの記事
- Core i5-4200M&GeForce840M搭載ノートが8万円台から(2014.04.13)
- AMD Radeon R9 290X(4GB)搭載モデルが登場!(2013.11.07)
- GTX960M&フルHDノングレアIPS液晶搭載ノートPCが99,800円!(2015.09.05)
- GPU搭載なのにコンパクトな筐体のゲームPCが65,800円~!(2015.09.04)
- BTOパソコン 夏のボーナス一括払い(8月支払)に対応(2013.12.18)
「ショップ系BTOパソコン」カテゴリの記事
- Core i5-4200M&GeForce840M搭載ノートが8万円台から(2014.04.13)
- AMD Radeon R9 290X(4GB)搭載モデルが登場!(2013.11.07)
- 【Win10】11.6型2in1PC(キーボード付)が59,800円!(2015.10.19)
- 【Win10】超小型PC(バッテリー内蔵)が19,800円!(2015.10.22)
- AMD A10-7860K搭載PCが49,980円~!(2015.08.31)
「・ドスパラのBTO」カテゴリの記事
- Core i5-4200M&GeForce840M搭載ノートが8万円台から(2014.04.13)
- AMD Radeon R9 290X(4GB)搭載モデルが登場!(2013.11.07)
- 【Win10】11.6型2in1PC(キーボード付)が59,800円!(2015.10.19)
- 【Win10】超小型PC(バッテリー内蔵)が19,800円!(2015.10.22)
- AMD A10-7860K搭載PCが49,980円~!(2015.08.31)